気まぐれ日記/新緑の季節
5がつ13にち きんようび てんき はれ ![]()

ことしにはいってから はやくも 5がつなかばです。![]()

5がつ5にちは りっかで こよみのうえでは もう なつ![]()

のやまの きぎが しんりょくで きれいです・・・![]()
![]()


-------------------------------------------------------------
先週の土曜日に、軽い心臓発作を起こしましたが、大丈夫です。今週は月曜日から、大学と専門学校での授業が毎日、続いたために少し忙しかったので、体を休めながらの仕事でした。そのため、ブログの投稿もしませんでした・・・。ご心配をおかけしました。
長かった今週ですが、今日の午前中で仕事も終り、今、帰ってきました。土日は休みです。来週も講義や実験が続くので、健康管理には注意したいと思います。![]()

早いもので、今年の大型連休も終わってしまいました。(私は何と12連休でした・・・)今年は5月5日が「立夏」で、暦の上では、もう夏で、野山の新緑がきれいです。
![]()


私の職場でもある大学は地方の大学なので、環境が良く、キャンパス内には緑がたくさんあります。正に新緑の季節。今週初めの月曜日は1日中、実験の授業があったので、昼休みに校内をのんびりと歩いてみました。
撮影日:5月9日
正に「新緑の季節」ですね・・・・![]()
![]()


新緑の木に真っ白な花がたくさん咲いているのですが・・・
名前がわかりません。まるで雪化粧見たいです。![]()
![]()


こちらは何という木でしょうか・・? 不思議な花?ですね~
何て言う薔薇かな~・・・? 真っ白の花です。![]()
![]()


校内には「藤棚」もあります。もう終わりの頃の花なので、色も少し消えかかっていました。藤棚の下のベンチでは、学生たちが、お昼ごはんを美味しそうに食べていました。。。。![]()
![]()


校内には、ちょっとした森みたいなところも
たくさんあります。![]()

歩いてみると、「フキ」の葉っぱが大きくなっていました。![]()

こちらは雑草の「ハルジオン」の花です。![]()
![]()


これも雑草で「ニガナ」です。こうやって見ると、雑草の
花もきれいですね・・・![]()
![]()
![]()



東京など大都会では、考えられない恵まれた環境ですね・・・
では、またね・・・この後は・・う~ん・・・![]()

オーディオの話かな~・・・・
HIROちゃんでした。![]()


あれっ!・・・気が付いたら・・・今日は縁起の悪い?
「13日の金曜日」
・・・しかも「仏滅」じゃね~の
・・・!


って、今は、あんまり関係ないか・・・![]()
