気まぐれ日記/今日の家庭菜園/芽がでた
今日の夕方、畑で耕していない場所を、草刈り機で草刈りをしました。刈っても草はそのまま放置です…枯れるのを待ちます。![]()

草引きもしなければ・・・![]()

秋蒔きの芽が出ました。ほうれん草、京菜、春菊です。京菜は間引き前の写真です。![]()
![]()


白菜です。普通はポットなどに種を蒔いて、苗を育ててから移植するのですが…直播きです。間引きしていき、少し大きくなったら移植する予定…ちょっと蒔くのが遅かったかな~~~![]()

間引き前の写真です。間引きしました。![]()

サトイモはそろそろ収穫できますね。今度、掘ってみよう・・![]()

落花生です。葉っぱが黄色くなってきたら収穫です。今年は期待できるかな~~~![]()
![]()


地這いキュウリは終わりです。収穫を忘れたジャンボキュウリ(30cm以上あります)が黄色くなっていました。![]()
![]()


その他、サツマイモは10本しか植えませんでしたが豊作でした。
芋ご飯にしました。まだ少し収穫できます。![]()
![]()
![]()



オクラはまだ花は咲きますが、形も悪く、色も悪くなり、イボイボができてきますので、収穫はしません。終わりです。![]()

モロヘイヤは小さな花がたくさん咲いています。葉っぱが固くなってきたので終わりです。![]()

ニンジンはまだ収穫できます。ナスは何故か台風で、葉っぱも実もしなしなになってしまいました。今日、見たら少し元気になったので、まだ少し秋茄子が採れるかな~~~![]()

大根、丸大根は写真撮り忘れましたが順調です。![]()
![]()


では、今日は、このへんで・・・HIROちゃんでした![]()
