陸上自衛隊の歌姫/鶫真衣さんの動画
陸上自衛隊の歌姫/鶫真衣さんの動画 前の投稿で、海上自衛隊東京音楽隊の三宅由佳莉さんの動画を紹介しましたが、今回は陸上自衛隊の歌姫、鶫真衣(つぐみまい)さんです。今朝(6/14)の読売テレビの情報番組で特集があったので、思い出し、投稿してみました。...
View Article真空管いろいろ/845/低電圧動作アンプ
真空管いろいろ/845/低電圧動作アンプ 今回紹介する真空管は845です。送信管の211と見た目や大きさが同じで、トリエテッド・タングステンのフィラメントで、点火すると電球のように光輝きます。211は送信管ですが、845は、送信管ではなく、オーディオ管と私は認識しています。...
View Article気まぐれ日記/今週の家庭菜園/ナス他
気まぐれ日記/今週の家庭菜園/ナス他-----はじめに----- この度の大阪地方における大きな地震で災害にあわれた方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。 当地では、2011年の東日本大震災で、震度6強を経験し、自宅も一部損壊しました。津波も我が家までは来ませんでしたが、海岸では4mの津波もきました。 いつ、災害がおこるかわかりません。普段からの備えなどが必要ですね・・・------...
View Articleオルソン・アンプの製作計画/回路等
オルソン・アンプの製作計画/回路等 しばらくぶりに真空管アンプの製作にとりかかろうかと考えています。当初は、6BQ5のプッシュプル・アンプか、71Aシングル・アンプにしようか?とか、オール直熱管のトランス結合のシングル・アンプとか・・いろいろ考えていたのですが、無帰還アンプが好きな私にとってどうしても作ってみたいアンプがあります。それがRCAが発表した「オルソン・アンプ」です。...
View Article今週の家庭菜園/昨日の収穫
今週の家庭菜園/昨日の収穫 昨日の菜園・・・休みの日は草とり・・・昨日も一人で3時間、ひたすら草取り・・・ サトイモが、伸びてきました。 モロヘイヤです。これからグングン育ちます・・・ 遅く蒔いたニンジン。少し伸びました。 間引きをしていきます・・ 大根と、つるなしインゲンを少し収穫しました。 まだまだたくさん収穫できます。 先週はジャガイモを少し収穫しました。今度の休みに全部...
View Articleキャラ弁は食中毒になりやすい!/弁当の食中毒予防
キャラ弁は食中毒になりやすい! ------ お弁当の食中毒予防について ------「海苔の使用は危ない!」「素手での盛付は厳禁!」「ご飯は冷ましてから!」「長時間の保管は避ける」などなど・・・注意が必要! 気温が上がってくると怖いのが、食中毒!...
View Articleベートーヴェン交響曲全集/94種類目
ベートーヴェン交響曲全集/94種類目 ---- ブルーノ・ヴァイル指揮/ターフェルムジーク・バロック管弦楽団 ---- 大好きなベートーヴェンの交響曲全集が、ついに94種類目、タワーレコードの通販でブルーノ・ヴァイル指揮/ターフェルムジーク・バロック管弦楽団による全集を購入しました。...
View Articleベートーヴェン交響曲全集/95種類目/インマゼール
ベートーヴェン交響曲全集/95種類目 ------ ジョス・ファン・インマゼール指揮/アニマ・エテルナ --------- はじめに...
View Article気まぐれ日記/今日の家庭菜園/櫓ネギ他
気まぐれ日記/今日の家庭菜園/櫓ネギ他 7がつ12にち てんき くもり きょうは、しごとが やすみです。 あめがふって やんだらはたけのくさが いっぱいのびて ざっそうだらけに…ごごから くさひきを しました。ぜんぶは できませんでしたが、だいぶ きれいになりました。...
View Article気まぐれ日記/今日の家庭菜園/収穫
気まぐれ日記/今日の家庭菜園/収穫 7がつ13にち きんようび てんき はれ・くもり きょうは、ごごから やすみ…ゆうがた、はたけの まわりの くさかりを しました。 かえりに ナスなどを しゅうかくしてきました。 オクラは、はじめての しゅうかくで、7ほんだけです。 モロヘイヤは2かいめの しゅうかくです。ゆでると、 ヌルヌルですが、おいしいです。 ナスは、23ほんの しゅうかくです…...
View Articleユーディ・メニューインCD30枚組BOX
ユーディ・メニューイン/CD30枚組BOX ユーディ・メニューイン(1919~1999)は、ヴァイオリン・ヴィオラ奏者であると共に、指揮者としても活躍しました。...
View Articleオルソン・アンプの製作計画/トランス選定
オルソン・アンプの製作計画/トランス選定 連日、猛暑で暑いですね~~~ 通常の火曜日は仕事があるのですが、今日は休みです。…と、いっても、これだけ暑いと何もやる気なし…次のアンプ作りは「オルソン・アンプ」を作ります!と、宣言したものの、全くやる気スイッチが入らず・・・ 家の中での部品集めもやる気が出ない。部品さえ集まれば、すぐにでも製作にかかろうかと思っていたのですが、無理だ・・・!...
View Article気まぐれ日記/今日の家庭菜園/収穫
気まぐれ日記/今日の家庭菜園/収穫 7がつ19にち もくようび てんき はれ まいにち あつ~~い! なんでこんなに あついのだろう…このあつさ いつまで つづくのだろうか…?あまりの あつさで はたけも カラカラ… けさは、ポリタンク3こにみずをいれて はたけに まいてきました。なんどか みずをまこうと おもいましたが、しごとに でかけるため、いちどでやめました。 かえりに...
View Articleオルソン・アンプ製作計画/出力管について
オルソン・アンプ製作計画/出力管について 計画中のオルソン・アンプ…出力管は6F6-GTを使用予定ですが、今のところ、以前にも紹介しましたが、NEC製を使用予定です。...
View Articleオルソン・アンプ計画/電源部/部品配置
オルソン・アンプ計画/電源部/部品配置 8月の夏休みに入ったら制作を開始予定の6F6-GTのオルソン・アンプですが、基本的にはオリジナル回路に近い回路で作る予定ですが、自分なりに回路や、回路定数も多少、変更する予定です。 その中でB電源回路ですが、オリジナル回路ではチョーク・トランスは使用していませんが、3極管接続ということも考慮し、B電源の整流後にチョーク・トランスを使用する予定です。...
View Article