気まぐれ日記/今日の家庭菜園/草取り他
9がつ1にち どようび てんき くもり![]()
![]()


きょうから9がつです。きょうは、あさから、すずしいので、
はたけの くさとりを しました。とちゅうで すこしあめが
ふってきたので、さぎょうを やめて かえってきました。![]()

きょうは、わたしのなつやすみ さいごの どようびです。![]()

--------------------------------------------------------------
今日は、畑の草取り…猛烈な残暑が続いていますが、このところ、毎日のように夕立や、雷
でかなりの雨が降っています。![]()


畑にポリタンクを持って行って、水を撒く手間は省けたのですが、雨が降ったので、あっという間に雑草が伸びてしまいました。![]()

櫓ネギの畑も雑草でいっぱい・・・![]()
![]()


他の場所も含め、約3時間…涼しいので黙々と、草取り…
小さな草は採りきれませんでしたが、まずまず…![]()
![]()


猛暑で、結構、枯れたところがありますが、このところの
雨で復活しました。
苗も1本が3株くらいに分株して増えてきました。![]()

櫓ネギは、この場所以外にも2か所に植えています。![]()

止まっている車は愛車の日産の「ティーダ」ですが・・・
もう13万Kmも乗っています。![]()

通勤距離が長いからな~~~まだ乗りまっせ~~~![]()
![]()


オクラの花がたくさん咲いています。![]()
![]()


まだまだ、たくさん収穫できますね・・・![]()
![]()
![]()



オクラは食べるばかりでなく、きれいな野菜の花として、
鑑賞することもできます。きれいでしょう・・・・![]()
![]()


他の野菜たちを少し紹介しますね・・・落花生です。
花は、ほとんど終わりましたが、順調ですね。![]()

地這いキュウリです。成長が早いですね。もう収穫がで
きますが、どこにキュウリがあるのか探すのが大変…
いつの間にか「ジャンボキュウリ」になっていることが
多いです。でも皮をピーラーで剥いて塩もみで食べると
おいしいです。![]()

茄子は枝を剪定し、切り詰めたら、どんどん新しい枝が
伸びて、花が咲き、現在、ものすごい収穫量です。![]()
![]()


一昨日と今日だけで70個くらい収穫しました。市内の友人
宅に、ほかの野菜と一緒におすそ分け・・・というより、
「食べてくれ~~!」と、強制配給状態・・・![]()

モロヘイヤは、食べきれずに伸び放題・・・![]()

毎日のように、オクラとモロヘイヤのネバネバ野菜では、
さすがに少し飽きちゃいますね~~![]()

…‥ほかにもたくさんありますが…デジカメの電池が切れて
しまい撮影が不可…このほか、畑ではサトイモ(2種類)
人参、サツマイモ、シシトウが順調・・・シシトウは、そろ
そろ終わりかな~~~![]()

三尺インゲンもそろそろ終わりです。![]()

秋の種蒔きの準備をしなければなりません。でも、猛暑で
バテ気味・・・やる気が起きません・・・( ^^) _U~~
------------------------------------------------------------
畑に咲いているヒマワリの花にハチが止まっていました。
足に花粉が付いていますね・・・![]()

では、今日は、このへんで・・・HIROちゃんでした。![]()

またね~~~~ (@^^)/~~~