今日の家庭菜園/落花生の収穫!
----- 初めてにしては、まあまあかな~ -----
今日は10月31日、ハロウィンの日ですね。ハロウィンとは、元々キリスト教で、毎年11月1日にあらゆる聖人を記念する祝日の前夜の10月31日に行われるお祭り・・・秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味を持つ行事のようですが・・・
最近の日本では、若い人たちを中心に、さまざまな仮装をして・・・ワイワイ・・キャ~キャ~!・・と騒ぐお祭り・・・日本は平和だね~~![]()

と言うことで・・・今日は仕事は休み・・・午後からは総合病院で目の精密検査と診察に行くのですが、午前中に畑に行って、落花生(ピーナッツ)の収穫をしました。![]()
![]()


種を蒔くのが少し遅く、育ちが少し遅かったのでが、下の葉が少し枯れ始め、上の葉も少し黄ばんできたので、掘り起こす事にしました。畑の土が少し固いので、ちゃんと土の中で莢が育っているか、心配でしたが・・・・
お~~~っ!
初めての栽培にしては、まあまあです。![]()

まだ、少し未熟なものもありますが、あまり遅くなると、
早めに出来た豆の味が悪くなるとのことで、全部収穫する
ことに・・・![]()

収穫したものは、畑で逆さまにして天日で乾燥します。
今週は雨も降らないようなので・・・あとは莢を振って
「カラカラ」と音がするまで乾燥します。![]()

少し莢の付きが悪かったですネ・・・![]()

掘った後で、畑に残った莢を拾って、家に持ち帰り洗って
から、早速、茹でピーナッツにしてみました。![]()

炒って食べる場合には、莢を乾燥させますが、茹でて食べる
時は収穫してから直ぐに茹でます。![]()

うま~~~~~い!![]()

茹でてから、莢からピーナツを取り出し、塩を少しパラパラ
かけて食べると・・・なんと美味いことか!・・
こんなに美味い茹でピーナッツは食った事が
無~~~い!![]()
![]()
![]()



渋皮ごと食べられます。苦味は全くありませんよ・・・・
一味も二味も違う最高の味です!![]()
![]()
![]()
![]()




今夜はお酒の「おつまみ」にして食べましょう・・![]()

では、またね・・・HIROちゃんでした。![]()
